新型コロナウイルス感染予防対策といたしまして、講師体温を掲載させて頂いています。
2020年11月29日 36.5℃
しじみ活始めました。

もちろん肝臓のために(笑)
休肝日を記録的に作らない私・・・。←ダメ人間。
ウコンの力や、サプリメント系などが苦手なので行きついた先のしじみ。

ある日スーパーでしじみを手に取り思ったことは、
「しじみで飲もう!」
味噌汁にして飲むんじゃなくて、しじみをつまみに飲むという、まったく酒のみらしい発想ですが、
これが、まぁ美味しくて♡

フライドオニオンが良い仕事をしてくれていて、しじみの旨味と上手く調和
ペペロンチーノ風の味付けが後を引きますヨ!

時間:10分 材料(2人分) ・しじみ 200g ・ほうれん草 50g ・フライドオニオン 20g ・にんにく 5g ・鷹の爪 1本 ・オリーブ油 大さじ1 調味料 ・塩 少々 ・酒 大さじ1 ・めんつゆ 大さじ1 作り方 1. ほうれん草を3㎝程度のざく切りにする。 2. にんにくはみじん切りにする。 3. フライパンにオリーブ油と、鷹の爪、にんにくを入れて中火にかける。 4. にんにくから香りがしてきたらしじみを加えて炒める。 5. しじみに油が回ったら弱火にし、蓋をして1分間蒸し焼きにする。 6. 蓋を取り、中火に戻したらほうれん草と塩を加えて炒める。 7. ほうれん草がしんなりとしてきたら、酒、めんつゆ、フライドオニオンを加えて、全体を炒めたら完成。
ポイント しじみは砂抜きしたものを使用してください。

調理時間10分以下で出来る秘密は、最初の蒸し焼き。
1分程度で殻が開くので、後は一気に仕上げます。

しじみをチマチマほじりながら飲む楽しさよ・・・(笑)
ぺペロン味のほうれん草も美味しいのですが、やっぱりこの料理の最大のポイントは
フライドオニオン!
キューネ フライドオニオン 100g ※60個まで1個口送料
価格:279円 (2020/11/21 10:43時点) 感想(26件)
コクと甘さが加わり、なんとも言えない美味しさ
炒め物に入れる使い方は、おススメです!
こちらにも使用
【時短レシピ】フライドポテトde絶品おかず(豚バラ&カレー)

美味しくて、肝臓にも良くて最高♡
なのですが。
これでご飯は食べれないのよね~(笑)
と、いう事で。
この日の献立はこんな感じに。

・しじみとほうれん草の和風ぺペロン
・唐揚げ
・蓮根のきんぴら
・蕪のサラダ

上々な仕上がりになった唐揚げ♪

カリッと仕上がり、息子と主人に大好評!
唐揚げの山はあっという間に崩れました(笑)

蓮根のきんぴらは家族全員の好物。
作り置きにと思ったけれど、即日完売★
蕪は薄くスライスして。

甘味のある蕪の美味しさ
この季節の楽しみです。

突如思いつきで始めた「しじみ活」
買い物に出る度に購入し、すでに3レシピ出来上がっています。
しじみを頻繁に買うようになって気づいたのは砂抜きの楽しさ!

舌を出してくつろいでいる(ように見える)しじみを見るのが楽しみで(笑)
汚れた水を見ては「あらあら、こんなに汚して」と、世話をしています。
世話も楽しい「しじみ活」
美味しく、楽しく、体にも(きっと)良い活動なので、続けようと思います。
#しじみ #ほうれん草 #フライドオニオン #炒め物 #フライパンひとつ #調理時間10分以下 #簡単 #つまみ #おうちごはん #しじみ活 #料理教室 #初心者歓迎 #青梅線 #小作駅 #駅近 #羽村市 #青梅市 #福生市 #プライベートレッスン #ブリングキッチン #レシピブログ #フードコーディネーター #料理研究家 #レシピ開発