新型コロナウイルス感染予防対策といたしまして、講師体温を掲載させて頂いています。
2020年8月2日 36.8℃
女子が大好きなアボカド。
食べ方は色々ありますが、最近のヒットはお揚げさんにのっけたもの。

年齢と共に必要となるイソフラボン
と、合わせました(笑)
作り方はいたってシンプル
調理時間10分以下です!

時間:10分 材料(二人分) ・油揚げ 2枚 ・アボカド 1個 ・玉ねぎ 20g 調味料 ・マヨネーズ 大さじ2 ・わさび 小さじ1/2 ・めんつゆ 小さじ1/2 ・塩 ひとつまみ ・レモン汁 適量 作り方 1. 鉄板にアルミホイルを引き、油揚げをのせて、トースターで焦げ目がつくまで焼く。 2. 玉ねぎをみじん切りにして水にさらした後、水気を切る。
3. アボカドは種に沿って包丁を入れ、半分に割る。 種を取り、皮を剥いたら1㎝程度の幅に切ったらレモン汁をかけておく。
4. ボウルにわさびとめんつゆを入れて混ぜ、わさびが溶けたらマヨネーズを加えてよく混ぜる。 5. 玉ねぎ、アボカド、塩を加えて和える。
6. 油揚げを食べやすい大きさに切って皿に盛りつけ、5.をトッピングしたら完成。

ポイント アボカドにはレモン汁をかけて偏食を防止します。 わさびは溶けにくいので、めんつゆにしっかりと溶かしてからマヨネーズと和えます。

わさびが効いたアボカド。
なんでこんなに美味しいんだろう♡
めんつゆが入った和テイストなので、もちろん油揚げにもあります。

単純だけど美味しい♡
玉ねぎはちょっとめんどくさい・・・
け・れ・ど!
やっぱり「シャクッ」とした食感は欲しいので、ここは頑張りました(笑)

ビールにも、ワインにも合う簡単おつまみ。
間違いのない美味しさです♪
#レシピ #つまみ #女子 #アボカド #油揚げ #わさび #マヨネーズ #めんつゆ #調理時間10分以下 #おうちごはん #料理教室 #習い事 #東京都 #羽村市 #青梅線 #小作駅 #駅近 #Bringkitchen #ブリングキッチン #青梅市 #福生市 #レシピブログ #ネクストフーディスト #フレンドクック #フードコーディネーター #料理研究家